改めて「介達外力」について感じること(上肢編)

例えば手指の外傷(突き指やその他)、手首や肘、肩への遠位から外力が頚椎のミスアライメントを発生してしまうかもしれないということ。下肢との違いは上肢の長さ違いが頚椎に与える影響は下肢ほどないんじゃないかなと思ってます。 下肢は床からの反力がありますが、上肢にはありませんよね でも遠位から突発的な外力(直達と介達両方)が直達でしたらその部分、介達でしたらその外力を受けた部分より近位に関節変位やミスアライメントが生じ、結果として筋膜、骨間膜の癒着を発生することは度々あります。
手指はMAXIS、手首はARCT、前腕の骨間膜は回内・回外変位をMAXIS、肘関節(腕尺関節)はMAXIS、肩甲上腕関節はARCT、頚椎はARCTです。
斜角筋、小胸筋、上腕、前腕の筋間中隔へは鍼治療と筋膜矯正です。
足首捻挫をされた方って転倒した時に同時に手首捻挫を併発している場合がありますので注意が必要かもしれません。まだまだいろいろなことが研究途中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です