新しいポイント「WD点」
ここ最近、やっている大腿部全面の大腿骨小転子部付近の鍼のポイント名。カルテに記入する時に楽ですからね。258でしっかりやります。いろんな部位への影響を感じられるポイントです。
ここ最近、やっている大腿部全面の大腿骨小転子部付近の鍼のポイント名。カルテに記入する時に楽ですからね。258でしっかりやります。いろんな部位への影響を感じられるポイントです。
斜角筋症候群による上腕骨外側部の違和感ですが、慢性化すると前腕の伸筋群も筋膜が癒着してくる。もちろん伸筋群起始部付近にも鍼を行いますが、停止部付近(手背部)の筋膜矯正はとても効果的なことが改めてわかりました。停止部の治療…
今週に入ってずっと気になっていること。仰向けになった時の股関節の外転角度。過外転位で仰向けになる患者さんをなんとか股関節内転方向にしたい。無理にもっていくと必ず腸腰筋停止部付近と股関節内転筋群あたりの筋肉のボリュームが邪…
ここ最近、自分の頭の中は関節包内のことばかり・・・でも昨日から小転子258の腸腰筋停止部の鍼が流行っています。以前も何度かありましたね。要するに自分の意識が関節に行き過ぎている証拠なんです。鍼の神様ごめんなさいという気持…
長年膝関節痛を患っている患者さんの中に過去に外傷して所謂ミスアライメントを起こしている場合の膝関節伸展障害(残り25度くらい)がある場合の改善方法として一番お勧めしない方法は内側広筋の筋トレ。ベットに仰向けになり膝窩にタ…
本当久しぶりに治療させてもらいました。最近、斜角筋の悪い患者さんに患側の顎関節痛を併発するバターンが多かったのでそれ程違和感なく鍼ができました。斜角筋系の顎痛は開口障害が多い気がします。それから耳孔のの痒みも。 三叉神経…