コンテンツへスキップ
  • 042-583-4771
  • アクセス
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ
その他/関節

「リラキシン」と関節矯正の効果判定♯1

2021年3月1日 by oat / 1件のコメント

リラキシンは靭帯を緩める作用のあるホルモンで主に恥骨結合を緩めると言われています。私が思う関節調整や矯正の効果って関節を緩めるのではなく、締める作用を期待しています。巷では何でも「ほぐす」とか「柔らかくする」とか「何とか…

続きを読む →

関節

ABTのバージョンアップ♯3

2021年2月26日 by oat / 2件のコメント

ABT (関節呼吸矯正法)(Adjust the alignment of arthropathy by breathing)ですが元々は肋椎関節、肋横突関節に対するものが最初でした。先程同じイメージを頚椎の椎間関節に応…

続きを読む →

その他

「伸ばす」の続きでストレッチで

2021年2月26日 by oat / 2件のコメント

肩や腰が痛かったのでストレッチをしたら余計に痛みが強くなったって聞くんです。おそらくそれは自分の痛めている部分をストレッチしたつもりでも実は短縮(縮む)動作を助長させたのかもしれませんね。 テレビや雑誌やネットに載ってい…

続きを読む →

その他

よく出てくる「伸ばす」と言う紛らわしい言葉

2021年2月26日 by oat / 4件のコメント

よく「腕を前に伸ばしたら肩が痛くなった」とか「朝ふとんの中で伸びをしたら足をつった」とか同じく「朝ふとんの中で伸びをしたらぎっくり腰になった」とか「肩のストレッチをしたら余計に肩が痛くなった」とか・・・思うんですけど、言…

続きを読む →

関節

突き指のMAXIS

2021年2月24日 by oat / 1件のコメント

午前中めずらしく6例の突き指のMAXISを行う機会がありました。長軸方向に対して優しく軸圧。気づいたことはやはり関節の側方動揺と捻れを同時に矯正することが大事だと思いました。それからPIP関節とDIP関節のMAXISは違…

続きを読む →

その他

臨床は「達成感」と「反省」

2021年2月23日 by oat / 2件のコメント

このお仕事をやらせてもらって35年になりますが未だにわからないことだらけです。なんでもっと早く気がつかなかったのか・・・もっと早く気づけばもっともっとお役に立てたのにって思います。自分の不勉強が患者さんに迷惑をかける。で…

続きを読む →

筋膜系軟部組織/鍼(NSP)

改めて思うこと「基本」

2021年2月22日 by oat / 2件のコメント

ここ最近はいつも関節包内や軸性、重力に対して・・・みたいなことばかり気になってましたけど先週からは筋膜・筋肉系に自分の意識がシフトしているのを感じますね。筋膜系の処理は臨床において基本中の基本。その基本を忘れかけていた甘…

続きを読む →

筋膜系軟部組織

巷で言う「巻き肩」に対する筋膜リリース

2021年2月21日 by oat / 0件のコメント

近年この巻き肩って言葉が出てきましたよね。思うんですけどものすごく沢山のカテゴリーがあると思うんです。結果的に巻き肩と言う状態になっている・・・なので今回発見したのはその一つのカテゴリーに対しての筋膜リリース。下半身の軸…

続きを読む →

鍼(NSP)

新しいポイント「WD点」

2021年2月19日 by oat / 2件のコメント

ここ最近、やっている大腿部全面の大腿骨小転子部付近の鍼のポイント名。カルテに記入する時に楽ですからね。258でしっかりやります。いろんな部位への影響を感じられるポイントです。

続きを読む →

筋膜系軟部組織/鍼(NSP)

やはり前腕の特に伸筋群はギターの弦

2021年2月19日 by oat / 2件のコメント

斜角筋症候群による上腕骨外側部の違和感ですが、慢性化すると前腕の伸筋群も筋膜が癒着してくる。もちろん伸筋群起始部付近にも鍼を行いますが、停止部付近(手背部)の筋膜矯正はとても効果的なことが改めてわかりました。停止部の治療…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 53 54 55 … 57 次へ »
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

最近の投稿

  • 自分のメンテナンス ♯36
  • 脚を手前に引く側は長下肢が多い❓
  • SVOTの気づき ♯3
  • 転医をお勧めするとき
  • SVOTの気づき ♯2
なるた鍼療院
ななほし鍼灸接骨院
東中神駅前接骨院
たく鍼療院
治療室モモ
萩山ホリスティック鍼療院
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
  • 治療法
  • 治療の流れ
  • 治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 日々の気づきから
© 2023 小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress