自分のメンテナンス♯1(鍼治療)

何年ぐらい前からかな 月に一度お弟子のイケメン鍼灸師Gさんに治療してもらっています。もちろんお互いの勉強になるし、近況報告をしあったり最近の気づきを語り合ったり いわゆる治療談義ですね。治療家にとってとても大切な時間だと思うんです。つい独りよがりになったり、無駄に落ち込んだり、謙虚さを失ったり・・・。何よりお弟子の技術が進化していくのが見れるのが一番嬉しいですね。私もそれ以上に何か役に立てるようにこれからも努めていきたいなって思ってます。早く皆んなで飲みながら治療談義したいな〜

4件のコメント

  1. 「日々の気づきから」を楽しく拝見させていただいております。
    治療のヒント、考え方、心構え等、多くの事を感じ、とても参考になります。

    私も日々、気づき、チャレンジして考察する事の積み重ねを楽しんで、もっと患者さんの為に頑張って行きたいです。

    これからも楽しみにしております。
    飲みながらの治療談義も楽しみです。

    1. NATさん
      コメントありがとうございます そしていつも見てくれてうれしいです。いいですねーがんばってますね。私の最近の課題と言いますか、特に心がけていることは「とにかく楽しく」臨床を行うことです。この楽しくって意外と難しい いやっかなり難しいんです。でもこの楽しいと思える気持ちを維持できればどんどんアイデアは浮かぶと信じていますし、患者さんの求めている事と通じ合えると感じています。ですからこれからもシンプルに「楽しく」で行こうと思いますよ。たまにはNATさんも何か面白い発見を投稿してくださいね。

  2. 先生、お疲れ様です!

    昨日もご指導ありがとうございました!
    全然イケメンではありませんがなんとかやってます 笑

    頚椎MAXISを早速試してみましたが、筋膜を矯正しないでも可動域がかなり広がりますね!
    関節系の手技はやっぱりすごく楽しいですね。

    下肢の表Oポイントも試しております。
    左右の股関節の内外旋の変位差によりイメージが合わないと狙ったポイントに打ちづらいのでその辺りをしっかり掴んでいこうと思います。
    治療後は患者様が踵体重になり胸が上を向きかっこよくなりますね!

    1. gさん
      コメントありがとうございます。
      お陰で今日は体が軽いですよ 楽しく臨床ができました。
      頚椎MAXIいいですよね 直後のリアクションで効果が分かりますよね。筋膜系の治療とはまた違った感覚で重力下に置いて関節面圧がしっかりかかっている心地良さなんでしょうね。昨日gさんにやってもらって良さがわかりましたよ 新しいものを発見するものの自分では受けた事ないって変な感じですけど(笑)やってもらって想像通りでした。今後も改良を重ねたいと思いますのでgさんも気づいたら教えてくださいね。

      下肢の表Oポイント あれも素晴らしいですよね。股関節および体幹部3軸性の前後系はこれで改善できると思いますよ。左右系・捻転系は厳しいかもしれないですね。
      さっきいらした患者さんで、前回頚椎MAXI後すごい楽だったのですが、数日後に胸椎周辺の筋膜痛が出たそうなんですよね これって選ばれる筋肉が変わったからなんです。おもしろいですよね。
      そうそう踵体重になりますね。 これも面白いのが踵が痛い患者さんはだいたい前方体重ですね。おそらく後脛骨筋の持続的疲労から踵骨痛として感じるのだと思います。
      また色々気づきがあったら投稿してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です