自分のメンテナンス ♯24

昨日は手技のメンテナンスの日でした。お弟子のNさん、Yさんありがとうございしまた。最近研究している脊柱のABT。数日前の気づきで腰仙部に対する鍼治療の勘違いからそれをABTにも応用してみました。腰部を行う時にきちんと腰仙関節から行う。自分で発見した手技をお弟子にやってもらうってとても勉強になります。新しい料理を発見したシェフが試食しないでお客様に食べてもらっている状態ですから・・・。受けてみてとても勉強になりましたし、そのおかげで弾みがついて新しい頚椎のABTを発見しました。上部胸椎のもなかなか良いですね。2人には感謝ですよ すぐに習得できましたね さすがです。おかげで今朝は腰痛がなくて快適でした。筋・筋膜系の処理をしてないのに疼痛が軽減されるってなかなか興味深いです。また来月よろしくお願いします。

2件のコメント

  1. 小川先生

    お疲れ様です。
    昨日も盛りだくさんのご指導大変ありがとうございました。

    脊柱シリーズも最高ですね。
    お陰様で今日もしっかりと後方で支えて踵を感じる事ができます。
    頸椎は動き過ぎちゃてます(笑)。
    胸椎の手技は手の当て方が難しかったですが、
    各々当て方が違うのは納得の理由がありまして「さすが!小川先生」と感心いたしました。

    2ヶ月振りの参加でしたが、
    やっぱり勉強会は楽しくて…
    「これって小川先生から月に1度のご褒美だ」と帰りながら思いました。
    本当にありがとうございます。

    次回も楽しみにしております。
    何卒ご指導お願いいたします。

  2. お疲れ様です。
    昨日もご指導頂きありがとうございました。

    今回の勉強会は小川先生の投稿の気づきから始まりました。
    話の流れからあえて脊柱縛りでやろうと言うことになりワクワクしました。
    やはり脊柱縛りでの勉強も本当に楽しいです。

    まだまだ未熟ですが、脊柱の矯正は日々やらせて頂いておりますので、とても楽しい勉強になりました。

    上部胸椎での矯正は臨床でもやりたかった部位でしたのでとても良い勉強になりました。

    今回改めて感じたのは軸圧を行うのと行わないのではかなりの差があると言う事です。

    関節があるところには軸圧あり、

    みたいに考えた方が良いのかと思いました。

    次回も楽しみです。

    今後ともご指導宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です