自分のメンテナンス ♯27

昨日も先月同様にお弟子のYさんの接骨院でNさんと3人、プチ勉強&メンテナンスをやってもらいました。お弟子のYさん開業して早7年、色々ありますが順調に頑張っています。今回新しく導入した治療器具をどう活用できるか、どうしたらその機械の効力を120%発揮できるを検証しました。その結果、鍼治療で使う鍼菅を使って疼痛部位の探索に応用しようと考えました。早速、鍼管を使って皮膚表面からの探っていきます。気になるところで止めて、角度を変えて・・・の繰り返しです。その後、治療器具を使ってやってみたところ、だいぶ良い感じになってました。今後あの治療器具を極めればより多くの患者さんに貢献できると思ってますので、2人には是非頑張って欲しいですね。そして色々研究していって欲しいです。そのあとは忘年会楽しかったですね。また来年もよろしくお願いします。

2件のコメント

  1. 小川先生

    お疲れ様です。
    昨日もご指導いただき大変ありがとうございました。

    鍼菅を使用し鍼を刺すようなイメージトレーニングをご指導いただきました。
    これまで鍼を刺す動作のことを考えた事がありませんでした。
    柔整師なので当たり前ですが…(-_-;)。
    わずか1本の鍼を指す行為に沢山の配慮や技術があることがわかりました。
    私のような柔整師から考えると「ものすごく繊細」です。
    その繊細な配慮や技術のイメージで治療をする。
    ピタッと当たれば治療はとても楽しいものですね。
    色々な意味で「う~ん奥深い!! 」こんな言葉がピタリと当てはまりました。
    ご指導のお陰でイメージはできました。

    とは言え、1日中そうしている鍼灸師という仕事は驚愕です。
    1人や2人なら出来るかもしれませんが、
    身体が、いや頭がもちそうにありません。
    鍼をするって本当に尊敬いたします。
    すぐには出来ないことですが
    しっかりと意識し臨床に励みたいとおもいます。

    前回の後記の件
    先生の事ですからとても心配をお掛けしたと…
    大変申し訳ございませんでした。
    本当に自分は何をやっているのかと
    新しい治療器がモチベーションを上げてくれます。
    気合を入れて頑張ります!!

    本年も大変お世話になりました。
    来年も何卒よろしくご指導お願いいたします。
    すこし早いですが
    「良いお年をお迎えください。」

    ありがとございました。

  2. 小川先生

    お疲れ様です。
    昨日もご指導頂きありがとうございました。

    今回は鍼管を使って体の奥のトリガーポイントに当たるようにイメージトレーニングをしました。

    同じ場所でも角度を変えると全く違う感じ方になってしまい
    気持ちよかったり、皮膚がチリチリして痛かったりとなかなか上手く出来ませんでしたが、
    最後は少しずつ出来る様になったと感じました。

    本日も機器を使って治療を行いましたが、
    なかなか良い感じでした。

    パルス幅を変えてみたり、
    患者さんに動きながらやってみたり、
    どれも良い反応が返ってきたので
    どんどん使用していきます。

    忘年会もとても楽しい時間でした。

    本年もご指導頂きありがとうございました。
    来年もご指導宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です