メンテナンス ♯47

昨日は今年最初の「第一木曜日の会」という名のメンテナンス日でした。
先ずここ3年ぐらい研究を続けているSVOTについて3人で今後の展開を話し合いました。もちろんこれからも改良を重ねていくと思いますが、とりあえずここまで辿り着けたとう感覚があるので、過去の投稿にさかのぼっての文字起こしから始めることにしました。柔整師の2人には負担かけてしまって申し訳ないけど、必ずいいものを作成したいという思いで張り切ってくれると信じています。その後はSVOTの評価の再確認や腰仙関節へのアプローチなどなど。
最後におまけで横向きで寝た時の下になった側の違和感を改善するための筋膜リリースの実技を行いました。2人とも最初は苦戦していましたが、最後はできてましたね。筋膜も学び出すと奥が深いですね。4枚重ね着しているその上から一番下のインナーだけに刺激をかける技、次回もまたやってみましょうね。
その後は新年会を行い、いつものように治療談義で盛り上がりました。
Nさん、Yさん昨日もありがとうございました。今年も楽しくやりましょうね。

2件のコメント

  1. 小川先生

    昨日もご指導いただき大変ありがとうございました。
    SVOTをまとめる事になりましたね。
    作業に関わらせていただき大変に嬉しく思います。
    最高のテキストが完成できますよう精一杯頑張らせて頂きます。

    その素晴らしいSVOTですが評価に苦労しておりご指導いただきました。
    「膝を抑える。しかも適度な保持力で」
    いつもながら先生の繊細さが印象的です。
    そういうところも一流の治療家です。
    私には足りない部分で見習わなければならないと思いました。

    腰仙関節へのアプローチをご指導頂きました。
    「新たに教えるものがなくて…」と先生はおっしゃっておりましたが
    とんでもございません。
    新年も変わらず進化しすぎてご指導頂けてないのを忘れておりましたね(笑)。
    関節の手技でしたが腰が楽になりましたので痛みの治療としてもいいですね。
    フィット感など課題が残りましたが練習を重ねます。

    次回の勉強会も楽しみにしております。
    ご指導のほど何卒よろしくお願いいたします。

  2. 小川先生

    昨日もご指導頂きありがとうございました。
    今年も楽しく学んでいきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    SVOTの文字起こしは過去に遡ることによって歴史を再確認出来ますので必ず自分の為になる事ですので張り切って行っていきます。

    本日は昨日、ご指導頂きました腰仙関節の矯正と斜角筋の筋膜リリース祭りでした。

    斜角筋の筋膜リリースはとても刺激が少ないのに腕が上がるようになったので患者さんがとても不思議がっていました。

    腰仙関節の矯正も手を当てているだけなのに動くようになってしまうので患者さんが
    とても驚いていました。

    今日は一日中心の中でニヤニヤしながら臨床を行えました。

    これも小川先生が惜しみなくご指導して頂ける事だと感謝の気持ちでいっぱいです。

    今年も小川先生の更なる発見を楽しみしながら学んでいきたいと思っています。

    今後ともご指導宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です