自分のメンテナンス ♯36
昨日は2人のお弟子にメンテナンスをしてもらいました。楽しかったですね。今回は何を題材にメンテナンスをしてもらおうか❓ 何も思いつかずあれやこれや・・・。なんとなく流れで頚椎の椎間関節の手技をやりました。新たな発見というか…
昨日は2人のお弟子にメンテナンスをしてもらいました。楽しかったですね。今回は何を題材にメンテナンスをしてもらおうか❓ 何も思いつかずあれやこれや・・・。なんとなく流れで頚椎の椎間関節の手技をやりました。新たな発見というか…
先週、来院された腰・下肢痛の患者さん。問診にてお話を伺うと私がお役に立てる部分と厳しいかもしれないなと思う部分がわかりました。お役に立てる部分に関してはきちんと治療を行いましたが翌々日にお電話を頂き、バランスは改善して楽…
コーレス骨折(橈骨下端骨折)の手術後のリハビリとして来院されました。当初はまずは筋・筋膜の処置からスタートです。しっかり鍼治療を行い癒着した部分の改善に努めていました。最近になりMAXISやARCTなどの関節矯正手技も加…
昨日はいつものお2人の柔整師にメンテナンスをしてもらいました。昨日は敢えて治療する上での縛りをつけて行いました。わざと原因の場所を治療しないで、違和感や痛みを感じる筋膜だけの治療してみて評価はどうなるかをやってみました。…
その患者さんは60代の女性です。テニスが大好きで月に1度のメンテナンスで通院されています。「〇〇さん、あと何年ぐらいテニスをやりたいですか❓」 「そうですね・・・30年ぐらいかな」「おぉぉ、て事は90歳までやりたいって事…
よくこの質問を受けます。もちろん患者さんにもよりますが、基本的にはどちらでも良いですよといいます。先日も月に一度のメンテナンスにいらっしやる患者さんから「先生、ぎっくり腰予防にストレッチした方がいいですか❓」 私「どちら…
前回は勉強熱心なA.O先生が来院 です。今回もいつものように治療しながら色々な質問をいただきそれに応える感じで行いました。A・O先生の具合が確実に以前より改善しいるのがわかりとても安心しました。我々治療家はとてもエネルギ…
うちの患者さんのお孫さんの話です。3歳のお孫さんの無邪気に走っている動画を見せてくれました。 かわいいですね。でもその患者さんのお嫁さんは3歳の娘の骨格(内股&猫背)がとても気になるそうなんですね。ご自分は有名な…
新患さんが「もっと早く来れば良かった」と仰ることがよくあります。その言葉、私はとても好き なんです。だってそう思ってくれただけでもその方はきっと楽になっているはずだからです。本日いらっしゃった新患さん、20年前に肘関節を…
約1ヶ月前に私が「〇〇さん、すみません おそらく私の能力では〇〇さんを改善させてあげられないかもしれないです ですから一度精密検査してきてもらうのはいかがですか」と尋ねました。〇〇さんは「だって3回も検査したし、また行く…