お弟子のNaさん来院
ここ数回来院してくれています。治療は1ヶ月に一度ですが前回よりも確実に改善していましたね。お弟子でも患者さんには変わりありません。わざわざ時間を作って来てくれたことに対する感謝の気持ち 改善してもらうのは当たり前として、…
ここ数回来院してくれています。治療は1ヶ月に一度ですが前回よりも確実に改善していましたね。お弟子でも患者さんには変わりありません。わざわざ時間を作って来てくれたことに対する感謝の気持ち 改善してもらうのは当たり前として、…
本日、約2から3週間前にSVOTの改良型をお受けになった患者さん4名がいらっしゃいましたが皆さん治療効果が継続していて戻ってませんでした。これはかなり嬉しいです。感想もさまざまで、選ばれる筋肉が変わったので今までと違った…
今回は前回の続きで肩〜胸郭出口付近の治療でした。相変わらず勉強・研究熱心で真面目な先生です。本当に素晴らしい。今日は筋膜矯正や筋膜リリースのことをよく質問されていました。治療の経過ですが、前回より改善していましたのでこれ…
SVOTにおけるインフレア、アウトフレア、内転、外転の時の感覚が少しずつわかってきた気がします。やはりどれも今まで発見した技と同じような感覚を使っていますね。前回SVOTで右側外転、外旋変位を矯正した患者さんが「前回治療…
今週のまとめというかとりあえずここまでの総括という感じです。とても良い治療法だと思っています。良いところは先ずは私自身のメンタルがとても落ち着きました。今まで3軸までの方法を想像することができなかったのでなんとかできる方…
本日は6例に行いました。とてもいい感じです。これは自分の今までの骨盤の研究で一番いいですね。全方向に対してアプローチできることが嬉しいです。先程いらっしゃった高校生、短距離の先手です。前回SVOTのアウトフレアを矯正しま…
日々、気づきがあります。とてもいい感じで、効果も高いですし持続効果もあります。一方で矯正の難しさを感じる例に遭遇しています。それはLODです。先ずは仙腸関節の耳状面をイメージできること、術者の左右の手からのエネルギーをき…
先週の木曜日はいつもの「第一木曜日の会」でした。いつも楽しくやっていますが、今回は最近発見したSVOTの進化系のお披露目会となりました。先ずは発見に至った経緯とその後の気づきをお話しして早速実技となりました。興味津々のお…
本日は8例の患者さんに行いました。とてもいい感触です。特に寛骨のインフレア・アウトフレアの感触が心地よいですね。仙骨に対して寛骨が動いているのを感じます。改めて気づいたこととして、仙腸関節の各関節(左右仙腸関節、恥骨結合…
本日は5例に行って見ました。症例数は少なめですが、手応えはかなりいいです。なるほどと思えることが増えてますね。左右の脚長差がなくても股関節変位に対して使って見ました。今まで研究してきたことの集大成と言ってもいいかもしれま…