コンテンツへスキップ
  • 042-583-4771
  • アクセス
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ

月: 2022年1月

鍼(NSP)

新しいO-ポイント発見しました

2022年1月31日 by oat / 0件のコメント

最近数例の患者さんに行なっていたのですが、CMC関節障害による母指対立筋のO-ポイントです。臨床では今までCMC関節障害に対しアイシング、関節の長軸合わせ(MAXIS)を行なってきましたが患部の熱感、関節の緩みは改善でき…

続きを読む →

その他

今週(1/24〜/29)振り返って

2022年1月29日 by oat / 0件のコメント

終わってみるとあっという間でした。でも本当毎日色々なことに気づかせてもらっています。新しい発見や気づきそして反省など・・・先程いらっしゃった患者さん、3回目ですけど左側足首の甲と裏が冷たい 実際皮膚も冷たい 歩くと着くと…

続きを読む →

その他

印象に残った新患さん

2022年1月28日 by oat / 1件のコメント

本日来院された新患さん ご年齢は80歳代の女性。問診では最初あまり多くは語らず・・・一見それほど悪くないのかもと思わせるぐらいのやりとりでした。この物足りないような内容的に盛り上がらないやりとり これが落とし穴なんですよ…

続きを読む →

鍼(NSP)

今日はとても良い出会いが♯3

2022年1月26日 by oat / 0件のコメント

前回今日はとても良い出会いが♯2の(A.Oさん)がまた来院してくださいました。前回よりもまた改善していましたね。全体的な感じから絞られてきた感じでした。今日もたくさん写真を撮り、大変勉強熱心な治療家ですよね 素晴らしいで…

続きを読む →

関節

距骨のARCTのよろこび

2022年1月25日 by oat / 0件のコメント

本日の新患さん。先ずは主訴は右肩こり いつものように原因を探るべく下肢のMAXISを行いました。明らかに右側がおかしいことを伝えると20年前に右側の脛骨下端の骨折をしているとのこと。うつ伏せに寝ていただきましたけどいかん…

続きを読む →

鍼(NSP)/関節

肩関節のARCTの気づき & ヘルペス後の神経痛

2022年1月24日 by oat / 0件のコメント

肩関節(関節拘縮)のARCTですが、行うイメージですが手首の場合とちょっとだけと違うような気がしてます。なんでしょう・・・球関節だからでしょうかイマイチ軸圧が上手くかからないと言うか強弱にまだ迷いがありますね。なので手首…

続きを読む →

その他/筋膜系軟部組織/鍼(NSP)/関節

今週(1/17〜22)を振り返って & うれしいお知らせ

2022年1月22日 by oat / 0件のコメント

今週の大きな気づき、2つは改めてって感じですね。先ず1つは改めてSVOTの効果に気づかされました。正座からおじきをしている最中に骨盤にねじれををかけておじきをやりやすく、正座しやすくする矯正法です。距骨のARCTとの組み…

続きを読む →

鍼(NSP)

自分のメンテナンス♯13(鍼治療)

2022年1月21日 by oat / 1件のコメント

昨日は第3木曜日、鍼灸師gさんにメンテナンスをして頂きました。見立てをして1本目の鍼を打ってもらった瞬間・・・というか消毒して鍼管を置いた瞬間から「おっ、これは違うぞ 多分いい感じ」ってわかったんです。鍼って打つ前からわ…

続きを読む →

関節

手首のARCTのプチ気づき & 改めてSVOTのやり方

2022年1月19日 by oat / 0件のコメント

手首のARCTですが今日行っていたところ、患者さんが手を開いて(指を開いて)回し始めたんですね あえて何も言わず軸圧をかけていたのですが何かイマイチだったんです。何かしっくり感に欠けていたんです。案の定、手首の屈曲・伸展…

続きを読む →

鍼(NSP)/関節

改めて膝関節のNSPなど

2022年1月18日 by oat / 0件のコメント

先週ぐらいから膝関節のNSPを行っています。適応評価は膝関節の屈曲制限です。205でパテラの上方内・外側の角にベットに対して直刺です。大腿四頭筋の停止部は脛骨粗面ですが、成人の四頭筋の疲労しやすいエリアはこの辺りが多いよ…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »
2022年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »

最近の投稿

  • 自分のメンテナンス ♯36
  • 脚を手前に引く側は長下肢が多い❓
  • SVOTの気づき ♯3
  • 転医をお勧めするとき
  • SVOTの気づき ♯2
なるた鍼療院
ななほし鍼灸接骨院
東中神駅前接骨院
たく鍼療院
治療室モモ
萩山ホリスティック鍼療院
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
  • 治療法
  • 治療の流れ
  • 治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 日々の気づきから
© 2023 小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress