コンテンツへスキップ
  • 042-583-4771
  • アクセス
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
    • 1.治療法
    • 2.治療の流れ
    • 3.治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 治療ブログ
関節

腸骨の前方回旋と大腿骨の外方変位

2021年2月9日 by oat / 0件のコメント

この二つの変位はリンクしていることが多いですね。おまけに下肢が余って外回りするのでしなりもあったり。

続きを読む →

その他

バンザイ寝をする理由

2021年2月9日 by oat / 0件のコメント

寒いのに就寝中についバンザイをしている 気がつくて寒くて・・・という場合。もちろん理由がある訳で恐らく肩甲挙筋が縮んでいることによってのストレッチかと思います。バンザイをすることによって肩甲骨は下方回旋しますので結果的に…

続きを読む →

鍼(NSP)

約20年ぶりの三叉神経痛第二枝

2021年2月8日 by oat / 0件のコメント

本当久しぶりに治療させてもらいました。最近、斜角筋の悪い患者さんに患側の顎関節痛を併発するバターンが多かったのでそれ程違和感なく鍼ができました。斜角筋系の顎痛は開口障害が多い気がします。それから耳孔のの痒みも。 三叉神経…

続きを読む →

関節

先日ひらめいた立位のSVOT♯3

2021年2月8日 by oat / 0件のコメント

SVOT2例に行ってみました。とても好感触ですね。とくに股関節が内旋位タイプの患者さんには踵をつけながら矯正できるので一石二鳥ですね。また臨床が楽しくなってきました。

続きを読む →

その他

症状の原因が歪みなのか生活習慣なのか両方なのか

2021年2月8日 by oat / 0件のコメント

この件はいつも拘って気にしている事、私が臨床を行う上でとても大切にしている事ですから。もちろん痛いところと悪いところも違う でもそれ以上に大切な事。もっともっとシンプルにしたい。

続きを読む →

関節

SVOTのバージョンアップ♯2

2021年2月7日 by oat / 0件のコメント

今朝ヒラメキました。SVOTの立位バージョン‼️ 今までの流れは正座バージョンから始まり座位バージョン そして今回は立位。上半身前屈時と足踏み時に矯正。評価は今まで通りでmaxisで左右の下肢の変位を確認後、脚長差を調べ…

続きを読む →

その他

身体の疲労と衰えの違い

2021年2月6日 by oat / 0件のコメント

意外と混同している人が多いなって臨床を通して感じますね。我々の治療対象は基本的には疲労系。筋・筋膜系に対するアプローチなんで。さらに言うとなぜ筋・筋膜系が疲労するのか❓ それは我々が得意とする関節包内のミスアライメントを…

続きを読む →

関節

臨床上での上下肢の長さの関係性

2021年2月5日 by oat / 0件のコメント

四肢の長さ違いの論点(構造的な問題は省いて)として、そもそもどちらが長くてどちらが短いのか。肩の高さも下肢の長さも同じ。やはり正しい評価があってこその左右差だと思う。例えば患者さんが右上肢が短いと訴えてもそもそもそれは左…

続きを読む →

その他

セミナー用動画撮影を終えて

2021年2月5日 by oat / 0件のコメント

昨日、(株)セイリンさん主催のセミナーに使う動画を撮影しました。改めて私って治療しかできない人間なんだなって 治療マニア❓いやいやオタクでしょうね。お弟子にモデルになってらったので撮影後色々治療談義も楽しかった。ぁーあ早…

続きを読む →

その他

メンタルと白血球数とCRP数値♯1

2021年2月3日 by oat / 0件のコメント

最初は運動器疾患だと思って数回治療 でも何だかしっくりこない 他覚所見と自覚症状が合わない。 あれだけ鍼したのに帰る時はもう痛かった・・・ これは絶対に何かがおかしい 間違っている。 他覚的には質感はかなり改善している …

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 52 53 54 次へ »
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

最近の投稿

  • 肩峰痛の原因が同じだった2例
  • 久しぶりに新技「膝関節伸展障害に対するMAXIS」
  • 正座と後脛骨筋
  • 成長期の脛骨下端骨折のギプス
  • 土曜日は外部セミナー講師でした
なるた鍼療院
ななほし鍼灸接骨院
東中神駅前接骨院
たく鍼療院
治療室モモ
萩山ホリスティック鍼療院
  • はじめに
  • 初診・予約について
  • 受付時間・料金
  • 治療内容など
  • 治療法
  • 治療の流れ
  • 治療室の雰囲気
  • アクセス
  • OAT臨床学研究会
  • ➽ 日々の気づきから
© 2023 小川鍼灸治療院 OAT臨床学研究会
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress